2008年01月30日
電話番号決定!!!
いよいよ開業準備も終盤になってきています
。
先日お店の電話番号
を決めることに・・・。
今まで電話番号なんて特に気にしたことがなかったんですが、早速NTTへ電話を。
「あのー、電話回線をひきたいのですが・・・」
「それでは~~~~~。では電話番号ですが、5種類の番号からお選び下さい。
番号ですが、000-000-0000、000-000-0000・・・。」
「あのー、今回はお店の電話番号なので、他の番号って選べないんですか?」
(
そういえば、昔、携帯も番号選べましたよね。3つぐらいから・・・。実は今の僕の携帯はその時代に番号を選んだ携帯番号なんです。けっこう覚えやすい
。)
「基本的にはそういうサービスはしておりませんが。・・・。それでは一応ご希望の番号を教えていただけますか?」
「やっぱりお店なのでお客様に覚えていただきやすい番号にしたいんですよ。例えば、~~~ とか。」
「そうですか。わかりました。少しお調べいたします。」
(保留~♪)
「それでは、これはどうでしょうか000-0000 etc~。」
「うーん、いい感じになってきましたねー。できれば8とか3とか丸っこい形の数字が好きなんですよね。そういうのってないですか?(&お店に対する熱い思いをしつこくお伝え・・・)」
「そうですねー。はぁ。それでは他のお客様のご迷惑になりますのでいったんお電話を切らせていただいてお調べしてこちらからおかけなおし致します。」
数分後、
「お待たせいたしました。それでは、この番号はどうでしょうか?000-0000、000-0000」
「あー、いいですねー。どっちもいいですね。悩みますね。ちょっと考えてもいいですか?考えてかけなおしてもいいですか。」
(数分後~)
「何度もすみません。この番号でいきたいと思います。本当にどうもありがとうございました。」
いやー、後で振り返るとつくづく自分もしつこかったと思いますが、NTTの方の対応がとにかくすばらしかった
ですね。っていうかかなり嫌な客だったろうな
とそんなこんなで電話番号決定しました!!!
またみなさまへお知らせできると思います。

先日お店の電話番号

今まで電話番号なんて特に気にしたことがなかったんですが、早速NTTへ電話を。


番号ですが、000-000-0000、000-000-0000・・・。」

(





(保留~♪)



数分後、


(数分後~)

いやー、後で振り返るとつくづく自分もしつこかったと思いますが、NTTの方の対応がとにかくすばらしかった


とそんなこんなで電話番号決定しました!!!
またみなさまへお知らせできると思います。
Posted by LAGUNA なお at
22:29
│Comments(4)
2008年01月30日
観葉植物!
今日は色々と打ち合わせをすませそろそろ小物系も準備しないとなーと
観葉植物
を見に・・・。
前から道路をはさんで向かいがお花屋さん
なのでそこにお願いしようといくつか
ネットで気に入ったものを選んで注文をしに・・・
。

ネットで見たものをいくつかお店のお兄さん(?)に・・・。
「うーん、これとこれはだめだね。すぐ枯れちゃうし葉がかなり落ちるよ。これはこの写真ではかっこいいけど実物はこうだよ!そんなにかっこよくないよ。これはいいけど季節的に無理だねー。この種類は写真で見るより大きいのか小さいのかしかないよ。
うん、これはおすすめ。結構時期的にも手に入りやすいよ。」

「へぇー、 ほぉー、 そうなんですねー。」
やっぱり実際にプロに色々と聞いてみないとこういう事って絶対わからないなあと感心。
これからも色々と日々のお花や外の小さな観葉植物なども考えないと。
再度、もう少しどういうのが良いか検討してみてまたお願いに行くことになりました。
今の季節
って(結構常識なのかもしれませんが・・・)市場に出てる観葉植物
の数が極端に少ないんですね。
5度以下になると1日で枯れてしまうのだそう。輸送中に枯れちゃうかもしれないそうです。
やっぱり春
が一番商品も出ますよとのことだったのでめずらしいものに関してはちょっと
様子を見て買い足していくのもいいかなぁと。
今日もたくさんたくさん勉強になりました
。
さあ、切り替えてまた次の準備へ

・・・。
観葉植物

前から道路をはさんで向かいがお花屋さん

ネットで気に入ったものを選んで注文をしに・・・


ネットで見たものをいくつかお店のお兄さん(?)に・・・。

うん、これはおすすめ。結構時期的にも手に入りやすいよ。」


やっぱり実際にプロに色々と聞いてみないとこういう事って絶対わからないなあと感心。
これからも色々と日々のお花や外の小さな観葉植物なども考えないと。
再度、もう少しどういうのが良いか検討してみてまたお願いに行くことになりました。
今の季節


5度以下になると1日で枯れてしまうのだそう。輸送中に枯れちゃうかもしれないそうです。
やっぱり春

様子を見て買い足していくのもいいかなぁと。
今日もたくさんたくさん勉強になりました

さあ、切り替えてまた次の準備へ



Posted by LAGUNA なお at
00:16
│Comments(0)
2008年01月24日
まずは・・・
先日、家具や雑貨を探しに行ってきました。

市内(特に中央区)のお店は、もともと雑貨屋が好きという事もあり
だいたいですが「こんなカンジの雑貨はあのお店にあるよなぁ」と、
分かるんですが
、今回はリードさんからの紹介でちょっと遠方のお店を探索してきました。
やっぱり初めて行くお店は新鮮ですね~。


「へぇ~、こんなトコにこんなお店あるんだ~」
ついお店の隅々まで拝見・・・
お店の方に事情を説明してデジカメでパチリ


気になるモノがあったらリードさんに相談です
最近打ち合わせでよく言われるのが
「意外と・・・ですねぇ」とか
「見た目より・・・」とか
・・・・
確かに打ち合わせの最初の頃は僕の大好き
なモノや人から「それっぽい
」など
見たまんまのノリでした。
だって「そのまま行っちゃうとバー
かサーフショップ
になりますよ」と先制パンチ
を
喰らったくらいですから・・・
店を作るのと家を作るのが同じと勘違いしてました。
それからは慎重に進んできましたョ
最近は逆に「無理してませんか?」
とか「ホントはそれ嫌いでしょ!」
なんて言われちゃってます(笑)
そんなんじゃないんですが、ただ人の意見を聞くようになったり
、色んなモノを知るようになって
案外こんなのもすきなんだなぁ、と新しい自分に気付いてきたんでしょうね。

結構楽しいですね
自分の事なのに 新しい発見て。

とにかく
まずは・・・
ソファーかな?

なんかないかなぁ・・・・


市内(特に中央区)のお店は、もともと雑貨屋が好きという事もあり

だいたいですが「こんなカンジの雑貨はあのお店にあるよなぁ」と、
分かるんですが


やっぱり初めて行くお店は新鮮ですね~。



「へぇ~、こんなトコにこんなお店あるんだ~」

ついお店の隅々まで拝見・・・

お店の方に事情を説明してデジカメでパチリ


気になるモノがあったらリードさんに相談です

最近打ち合わせでよく言われるのが
「意外と・・・ですねぇ」とか

「見た目より・・・」とか

・・・・

確かに打ち合わせの最初の頃は僕の大好き


見たまんまのノリでした。

だって「そのまま行っちゃうとバー



喰らったくらいですから・・・

店を作るのと家を作るのが同じと勘違いしてました。

それからは慎重に進んできましたョ

最近は逆に「無理してませんか?」


そんなんじゃないんですが、ただ人の意見を聞くようになったり

案外こんなのもすきなんだなぁ、と新しい自分に気付いてきたんでしょうね。


結構楽しいですね



とにかく
まずは・・・
ソファーかな?
なんかないかなぁ・・・・

Posted by LAGUNA なお at
01:38
│Comments(0)
2008年01月21日
工事着工!!
いやぁ~長いことブログ
をサボってました~。
年が明けて
出店準備が一気にスピードを上げ
すべてが同時進行
で気が付けばもう20日ですぅ
まずは近況報告しま~す。
ついに
お店の工事
が始まり職人
の方々に毎日頑張って頂き
今はこ~んなカンジです。

ホント感謝×2 です。
日々進んで行く工事に圧倒
されつつこれと言ったお手伝いも出来ないので
気持ちばかりの差し入れ
と邪魔にならない程度の会話の日々です。
「他に棚付けたいとこある~?」
「んん~えっと~そうですねぇ出来たらこことかぁ・・・」
「幅はどれくらいにする?」
「そうですねぇ・・・」
「・・・」
「・・・?」
「甲木さんと打ち合わせしてからでいいですか?」
「そうやね。なるべく早い方が助かるよ。」
「分っかりました~」
ここまできたらもう全ておまかせします
ってな感じなんですが
聞かれたらつい欲がでて
、でも勝手に決めれないし
、そんな時はまず甲木さんに相談です
ご近所の方にも挨拶して、

「この街に受け入れてもらえるように頑張ろう!!」


そう思う日々です。

これからどうぞよろしくお願いします!!
もうすぐ僕の想い
がカタチになります。
昨日沖縄
から仲良しのお客様が来福されカット
させて頂きました。
いつもホントありがとうございます。
お土産に頂いた 練り唐辛子
(スッゴい辛いらしい)
辛いの好きな
僕にはもってこいの調味料です。
コウノさんありがと~。

見るからに辛そうですねぇ。
ってか、写真デカくてすいません


年が明けて


すべてが同時進行


まずは近況報告しま~す。

ついに




今はこ~んなカンジです。
ホント感謝×2 です。

日々進んで行く工事に圧倒


気持ちばかりの差し入れ











ここまできたらもう全ておまかせします


聞かれたらつい欲がでて



ご近所の方にも挨拶して、

「この街に受け入れてもらえるように頑張ろう!!」



そう思う日々です。


これからどうぞよろしくお願いします!!

もうすぐ僕の想い


昨日沖縄



いつもホントありがとうございます。

お土産に頂いた 練り唐辛子

辛いの好きな


コウノさんありがと~。

見るからに辛そうですねぇ。

ってか、写真デカくてすいません

Posted by LAGUNA なお at
00:44
│Comments(2)
2008年01月03日
仕事スイッチ入ります
お正月休みもおわり、(休みらしい休みにはなりませんでしたが・・・
)
一路福岡へ・・・ 三瀬のあたりは雪雪雪

気持ちを切り替え「仕事モードはいりまーす」
みなさん今年の抱負などは考えましたか?
僕の今年の抱負といえば
人生を賭けたスタートの年ですが、
「自分らしさを忘れずに正しいと思うことを誠意を持ってまっとうすること」
ですかね・・・
全ては周りの方々の為に・・・
今年も一年どうぞ宜しくお願い致します



一路福岡へ・・・ 三瀬のあたりは雪雪雪




みなさん今年の抱負などは考えましたか?
僕の今年の抱負といえば
人生を賭けたスタートの年ですが、
「自分らしさを忘れずに正しいと思うことを誠意を持ってまっとうすること」
ですかね・・・
全ては周りの方々の為に・・・
今年も一年どうぞ宜しくお願い致します



Posted by LAGUNA なお at
18:16
│Comments(2)
2008年01月02日
あけおめ〜

ピークが引いて夕方から初詣でに家族と行ってきました “今年一年良い年でありますよ〜に” 皆さ〜ん今年も頑張りましょう!!
Posted by LAGUNA なお at
17:29
│Comments(0)