2008年08月05日
ポニョ★
先日、レイトショー
で久々映画を観てきました
夏休み
という事もあり
上映中の映画もお子様
向けのが多く
遅い時間からでしたが家族連れを多く見かけました
どれを観ようかな

やっぱとりあえず「崖の上のポニョ」
仕事中も沢山のお客様
から観たよって聞いてまして
宮崎映画好きだしって事で・・・
「1番スクリーンで10分前からのご入場です」
は〜い
きっと子供ばっかだろうな・・・
んで、入ってみるとほとんどが大人ばかりで。
(たまたまでしょうが。)
いやあ〜 面白かったです

おもわずお土産にポニョグッズまで買っちゃいました。
夏
らしい事してなかったんですが
ポニョ
を観に行って少し夏っぽく感じました。

夏休み

上映中の映画もお子様

遅い時間からでしたが家族連れを多く見かけました

どれを観ようかな


やっぱとりあえず「崖の上のポニョ」

仕事中も沢山のお客様

宮崎映画好きだしって事で・・・



んで、入ってみるとほとんどが大人ばかりで。

いやあ〜 面白かったです


おもわずお土産にポニョグッズまで買っちゃいました。

夏

ポニョ


Posted by LAGUNA なお at
13:49
│Comments(2)
2008年05月06日
門司へ〜
G・Wもあっ
という間に終わってしまいましたね
昨日は月曜だったので通常どおりの定休日で
久々のお出かけをしました

家族と出かけたのですが
人がスゴいだろうと予想してたものの
それを大きく上回って大渋滞と人・人・人
到着した時には「お疲れ様でした〜」
ってくらいの
勢いでしたよ
でも美味しいもの沢山食べて
久々の休日ってカンジで楽しかったです

門司駅 雰囲気ありますよね〜

デッカい帆船もありました

橋を渡ると山口県(ホント久々見るな〜)

レトロな町並みが楽しめました

帰りに食べた焼き肉屋さん
このタンはたまりません・・・


昨日は月曜だったので通常どおりの定休日で

久々のお出かけをしました


家族と出かけたのですが

人がスゴいだろうと予想してたものの

それを大きく上回って大渋滞と人・人・人

到着した時には「お疲れ様でした〜」

勢いでしたよ

でも美味しいもの沢山食べて

久々の休日ってカンジで楽しかったです

門司駅 雰囲気ありますよね〜

デッカい帆船もありました

橋を渡ると山口県(ホント久々見るな〜)

レトロな町並みが楽しめました

帰りに食べた焼き肉屋さん


Posted by LAGUNA なお at
23:49
│Comments(4)
2007年11月26日
カタログギフト!
先日頂いていたカタログギフトをふと発見
カタログギフトってもらったその日は見るんですが、
色々迷いすぎて決めきれず、今度にしようと思うと
ついつい忘れちゃうんですよね
。
でも最近のカタログギフトって昔に比べると中身充実してますよね。
以前は、本当にほしいものがみつからなくて
無難に食べ物系
ばっかりでしたが・・・。
今日こそは決めないと・・・
。
締切り期限が・・・。



カタログギフトってもらったその日は見るんですが、
色々迷いすぎて決めきれず、今度にしようと思うと
ついつい忘れちゃうんですよね

でも最近のカタログギフトって昔に比べると中身充実してますよね。
以前は、本当にほしいものがみつからなくて


今日こそは決めないと・・・


締切り期限が・・・。


Posted by LAGUNA なお at
21:46
│Comments(0)
2007年11月22日
年末大忙し!
先日ロフトにいってきました
。

オープン当日はすごく人が多いと聞いていたので少しずらしていってきました。
クリスマスグッズやお正月グッズ
を見に行ってきました。
1Fに入ってすぐはクリスマス一色!

上から順に「スケジュール」や「生活雑貨」やキッズコーナーなど
ついつい長居してしまいますね。

やっぱり女性の方が多いのは2Fのコスメコーナーですかね。
けっこうめずらしい商品が・・・。
気になったのは、野菜
やフルーツ
でつくられたシャンプーやボディケア商品。

あと美容商品もかなり充実してましたよー。
けっこう気になるものがたくさんですね。
「みみかきグッズ」「首のマッサージ器」「手帳」「星座早見表」etc
結局買ったのは

お正月用にめいっこ・おいっこと親へのお年玉ぶくろと普段よく使うペンの芯。
いろいろありすぎて結局これだけ・・・
。

オープン当日はすごく人が多いと聞いていたので少しずらしていってきました。
クリスマスグッズやお正月グッズ

1Fに入ってすぐはクリスマス一色!
上から順に「スケジュール」や「生活雑貨」やキッズコーナーなど
ついつい長居してしまいますね。
やっぱり女性の方が多いのは2Fのコスメコーナーですかね。
けっこうめずらしい商品が・・・。
気になったのは、野菜


あと美容商品もかなり充実してましたよー。
けっこう気になるものがたくさんですね。
「みみかきグッズ」「首のマッサージ器」「手帳」「星座早見表」etc

結局買ったのは
お正月用にめいっこ・おいっこと親へのお年玉ぶくろと普段よく使うペンの芯。
いろいろありすぎて結局これだけ・・・

Posted by LAGUNA なお at
22:27
│Comments(2)
2007年11月14日
秋晴れ~
最近は天気の良い日
が続いてますよね?
風は冷たい
ですが、自宅
の室内においている2匹
の観葉植物
たちはすくすくと育っています。
先日平田ナーセリーに肥料を買いに行きました。
素人の僕は1年中同じ栄養剤を与えたらよいと思っていましたが
、お店のお兄さんから
「観葉植物
は、4月~10月までは人間でいうごはんにあたる栄養(肥料)を与えてあげて
11月から3月までの寒い時期は、肥料ではなく植物の光合成機能を活性化させる成分
を与えるんですよ

」と教えていただき早速
家に帰って実行。
今では冬なのにどんどん大きくなっていっています。(なりすぎ
)
自分ではめんどくさがりの性格だと思っていますが、意外に植物などを育てると
こまめに世話をしたり気付いたら話しかけてることも・・・
。(あぶネェ・・・)
そういえば高校生の時、おばあちゃんからもらった小さいポトス
を部屋一面に
育てたことがあったような・・・。
今日紹介するのはモンステラとストレチアです。どうぞよろしく!


引越し祝い
で頂いたものですが、今では頂いた時から2倍から3倍にデカくなっています。

風は冷たい





先日平田ナーセリーに肥料を買いに行きました。

素人の僕は1年中同じ栄養剤を与えたらよいと思っていましたが

「観葉植物

11月から3月までの寒い時期は、肥料ではなく植物の光合成機能を活性化させる成分
を与えるんですよ




今では冬なのにどんどん大きくなっていっています。(なりすぎ

自分ではめんどくさがりの性格だと思っていますが、意外に植物などを育てると
こまめに世話をしたり気付いたら話しかけてることも・・・


そういえば高校生の時、おばあちゃんからもらった小さいポトス

育てたことがあったような・・・。
今日紹介するのはモンステラとストレチアです。どうぞよろしく!



引越し祝い

Posted by LAGUNA なお at
20:59
│Comments(5)
2007年11月11日
中州にフラミンゴ出現!?
お知り合いの方が中州にあるGate’s7で
「うわの空 秋まつり」というイベント
をされている
という事でちょっと顔を出してきました。
ひとりでやっているような小さなお店や作家さんたちがいろいろ出店されていました。
その他ライブ
があったり、ごはんもの
、スウィーツ
などもあってみなさん個性があって
てづくり感たっぷりのイベントでしたよ。
その帰り、6階の飲食店
の入り口にフラミンゴが!!!
えーっっっ!!!どうしてココに???
置物?いやいや動いていました。3.4羽いたかな。
うーん、謎ですね。
もしみなさんも機会があったら
のぞいてみて下さい!





という事でちょっと顔を出してきました。
ひとりでやっているような小さなお店や作家さんたちがいろいろ出店されていました。
その他ライブ




てづくり感たっぷりのイベントでしたよ。
その帰り、6階の飲食店


置物?いやいや動いていました。3.4羽いたかな。
うーん、謎ですね。
もしみなさんも機会があったら




Posted by LAGUNA なお at
20:19
│Comments(0)
2007年11月08日
西へ!!
今日はすっごく天気
が良かったですネ!
そんで、早起きしていつも行く糸島半島の海へ。

サーフィン
するのも西の海
。車
でドライブも西の海
。
バイク
で走るのも西の海
。(つくづく海が好きだなぁ~と
)
海といえば南って感じですが、九州北部にある福岡に住んでると
西が南って感じで・・・(東区方面の海に入ってる人ゴメンナサイ
。
でも、分かってもらえますよね!?)
朝っぱらから車の窓は全開で、まずは西へ、西へ。



海がチラチラ見えてきて
、風の香りも海らしく・・・

この道の先には


ジャ~ン
まずは西ノ浦。
天神から車でちょっと行けばこんな所があります。
んで、ここが二見が浦。


ここは太陽
が水平線に沈むのが一望できます。
メチャメチャ綺麗ですョ。
夕暮れ時はカップル
や写真
を撮ってる人たちでたくさんです。
写真じゃ見づらいですが今日は波も多少あってサーファー達
もちらほら。

海の側には山や田畑もあって和みます。


糸島の海岸沿いはお洒落なcafe
やお店
が沢山。

平日の午前中なのにお店はお客さんでいっぱいでした。
こいつは、いつも僕の旅のお供役の70(ナナマル)君です。

力強い
走りをいつもありがと!!
で、帰り道に寄った「平田ナーセリー」



お家の観葉植物(近々紹介しますネ)の肥料を買いに。
福岡ってよかとこですよ

お昼までのちょこっとドライブいかがでしたか?
午後からはお仕事でした~。ではでは。


そんで、早起きしていつも行く糸島半島の海へ。


サーフィン




バイク



海といえば南って感じですが、九州北部にある福岡に住んでると
西が南って感じで・・・(東区方面の海に入ってる人ゴメンナサイ

でも、分かってもらえますよね!?)

朝っぱらから車の窓は全開で、まずは西へ、西へ。




海がチラチラ見えてきて



この道の先には



ジャ~ン



天神から車でちょっと行けばこんな所があります。
んで、ここが二見が浦。



ここは太陽

メチャメチャ綺麗ですョ。

夕暮れ時はカップル



写真じゃ見づらいですが今日は波も多少あってサーファー達


海の側には山や田畑もあって和みます。



糸島の海岸沿いはお洒落なcafe



平日の午前中なのにお店はお客さんでいっぱいでした。

こいつは、いつも僕の旅のお供役の70(ナナマル)君です。


力強い

で、帰り道に寄った「平田ナーセリー」




お家の観葉植物(近々紹介しますネ)の肥料を買いに。
福岡ってよかとこですよ



午後からはお仕事でした~。ではでは。

Posted by LAGUNA なお at
01:32
│Comments(0)
2007年11月03日
九州発上陸!!
今日も朝
からご予約頂いたお客様の送迎
をしてたら、
渡辺通りで朝から工事をしてるビル(旧ジークス)を見つけおもわずパシャッ。

「ケータイで何撮ってるんですか?」と助手席のお客様。
いやぁ、ついに福岡にもLoFtができるじゃないですか
雑貨好きな僕は以前から福岡にもLoFtかTOKYU HANDSが
できないかなぁと思ってたのでLoFtが今月オープンするのが
待ち遠しいです!!
いろんなモノがあって画期的
なグッズなどみつけるのって
楽しいですよ
!つい長居してしまいます。

はやくオープンしないかなぁ~



渡辺通りで朝から工事をしてるビル(旧ジークス)を見つけおもわずパシャッ。


「ケータイで何撮ってるんですか?」と助手席のお客様。

いやぁ、ついに福岡にもLoFtができるじゃないですか

雑貨好きな僕は以前から福岡にもLoFtかTOKYU HANDSが
できないかなぁと思ってたのでLoFtが今月オープンするのが
待ち遠しいです!!
いろんなモノがあって画期的

楽しいですよ



はやくオープンしないかなぁ~

Posted by LAGUNA なお at
01:25
│Comments(3)
2007年10月14日
バイクに乗って・・・
今日は天気も良く行楽日和でしたね。
僕の親友も今日バイク仲間とツーリング
に出かけてるみたいで、
きっと気持ちのいい走りが出来たのではないかとおもいます。
今日のお客様のあみちゃんも最近バイクの免許を取ったみたいで、
女の子なのにすごいなあと感心しました。
とにかく今はどこに行くにもバイク
に乗るのが楽しみらしく、バイク乗りの僕にも
その気持ち、良く分かります。
でもあみちゃん、事故には気を付けて下さいネ。
今回のスタイル
気に入ってもらえたかな?ショート似合ってたヨ。


ちなみにこのバイクは、僕の通勤など普段に乗ってる、スニーカーみたいに愛着のある
スズキのRMX250です。
2ストのレーサーにウインカー、ナンバーを
付けてるバイクなのでおそろしく速いです。
RMXよ!いつもアリガト

僕の親友も今日バイク仲間とツーリング

きっと気持ちのいい走りが出来たのではないかとおもいます。

今日のお客様のあみちゃんも最近バイクの免許を取ったみたいで、
女の子なのにすごいなあと感心しました。

とにかく今はどこに行くにもバイク

その気持ち、良く分かります。

でもあみちゃん、事故には気を付けて下さいネ。

今回のスタイル




ちなみにこのバイクは、僕の通勤など普段に乗ってる、スニーカーみたいに愛着のある
スズキのRMX250です。

付けてるバイクなのでおそろしく速いです。

RMXよ!いつもアリガト

Posted by LAGUNA なお at
18:12
│Comments(0)